

入試区分
- HOME
- 入試区分
入学区分と出願に書類な書類
出願料免除制度
次のいずれかに該当される場合、出願料が免除されます。入学願書の出願料免除制度欄に下記の番号を記入してください。
- 皆勤の方(高等学校新卒者は3年生1学期までとする)
- 学級委員、委員会の長、部活動の部長を務めた方、都道府県レベルの大会で入賞した方
- 部活動に3年間所属した方(高等学校新卒者は3年生1学期までとする)
- 大学・短大・専門学校卒業(中退も含む)および見込みの方
※1,2,3については調査書内に該当項目が記載されていることが必要です。
入学選考方法・出願に必要な書類
出願期間:2022年9月15日~2023年3月25日
高校推薦
特典 | |
---|---|
試験内容 | 書類審査 |
出願条件 | 評定平均値3.0以上 |
提出書類 | |
その他の提出書類 |
|
指定校推薦
特典 | 入学金半額(5万円)免除 |
---|---|
試験内容 | 書類審査 |
出願条件 |
|
提出書類 | |
その他の提出書類 |
|
大学・短大専門学校入学・社会人入学
特典 | 入学金全額(10万円)免除 |
---|---|
試験内容 | 書類審査 |
出願条件 |
|
提出書類 | |
その他の提出書類 |
|
一般入学
特典 | |
---|---|
試験内容 | 書類審査 面接試験※1 |
出願条件 | 特になし |
提出書類 | |
その他の提出書類 |
|
※1 面接試験はオープンキャンパスに参加すると免除されます。
※2 卒業後5年以上経過し、調査書が発行されない場合は不要です。
※3 郵送の場合は、郵便為替で同封するか、現金書留の別便でお送りください。
※4 基本検診項目:問診、身体測定、血圧測定、視力、聴力、X線検査(胸部レントゲン)、尿検査
※2 卒業後5年以上経過し、調査書が発行されない場合は不要です。
※3 郵送の場合は、郵便為替で同封するか、現金書留の別便でお送りください。
※4 基本検診項目:問診、身体測定、血圧測定、視力、聴力、X線検査(胸部レントゲン)、尿検査
出願から入学までの流れ
出願9月15日より受付 | 入試区分を決定し、出願書類一式、出願料などを提出してください。願書は試験日の前日までに郵送または当校に直接持参してください。出願料20,000円は免除制度があります。当校に直接持参する場合は、現金で納入してください。郵送の場合は、郵便為替同封または現金書留の別便でお送りください。 |
---|---|
![]() |
|
入学試験 | 筆記試験、面接試験がある方は、入学試験日にお越しください。 入学試験日はご希望の日程か、希望がない場合は直近の入学試験日となります。受験票、筆記用具をお持ちください。 |
![]() |
|
合格 | 当校より、本人宛に合格通知書と学費納入に関する書類、振込用紙を郵送します。 |
![]() |
|
第1回学費納入10日以内 | 合格通知書が届いてから10日以内に、第1回学費を納入してください。 併願制度を利用の場合、併願登録料を納入してください。 ※学費・諸経費は一括、3・7分割の納入が選べます。 |
![]() |
|
入学許可書発送 | 入金が確認され次第、入学許可書を郵送します。 |
![]() |
|
入学 | 入学式のご案内発送(2月下旬) |